第57回の炭素材料夏季セミナーを福岡県九州大学筑紫キャンパスにて開催いたします。福岡県は、古くから炭鉱の町として知られ、戦前まで日本のエネルギーを支えてきました。江戸から明治にかけ日本の近代化が進むにつれ各地に石炭コンビナートが建設され、産業の近代化が一気に加速化されました。それと同時に、福岡各地に石炭・石油をベースとした製造業が生まれ、石油・石炭産業のみならず、製鉄業や炭素材製造など今日に至るまで続いております。本セミナーでは、炭素材料分野あるいは関連分野において国内および国際的にも活躍されている研究者の方々による講演会、企業の研究トピックスおよび会社紹介、学生によるポスター発表を二日間に渡って開催する企画を進めています。今年も学生ポスターセッションでは優秀な研究発表を行う学生にポスター賞を授与します。また、ここ数年で恒例となっている学生-企業研究者との交流の機会である「企業セッション」も開催します。
本セミナーは2014年末に設置された次世代の会の中心的活動の一つとして、若手研究者有志が独自に企画運営することを特長としており、炭素材料の研究に携わる産学官の研究者・技術者および若い学生が一堂に会し、身近に接し議論をする機会として年々好評を博しています。また、本セミナーでは交流会・懇親会も充実しており、今後の炭素材料会を担う学生の方々にとっては、先輩研究者あるいは企業の方との交流を図る絶好の場でもあります。福岡に地にて、世代や所属の垣根を越えた研究交流を深めて頂けますよう、学生、若手、ベテラン問わず多数の大学、企業、公的研究機関の皆様のご参加を歓迎申し上げます。
主 催
炭素材料学会 次世代の会
共 催
炭素材料学会、物質・デバイス領域共同拠点、人・環境と物質をつなぐイノベーション創出 ダイナミックアライアンス
協 賛
日本学術振興会炭素材料第117委員会、日本化学会、日本吸着学会、電気化学会、化学工学会、応用物理学会、日本セラミックス協会、繊維学会
日 程
2019年9 月12日(木)~ 9 月13日(金)
会 場
九州大学 筑紫キャンパス
〒816-8580 福岡県春日市春日公園6-1九州大学 (懇親会は別会場です)
<JR大野城駅から徒歩1分。西鉄白木原駅から徒歩6分。>
- ※合宿形式で行なっている例年と異なり、今年度は、宿泊ホテルを各自でご予約いただく形となります。各自宿泊ホテルを手配頂きますよう、宜しくお願いします。 定 員: 70名 内 容: 講演会、企業による研究トピックスおよび会社紹介、学生によるポスター発表、懇親・交流会
1. プログラム
- (1)
- 研究講演会
- 基調講演:
- 尹 聖昊 先生 (九州大学)『機能性炭素材料の目指すべき将来』
則永 行庸 先生 (名古屋大学)『炭素資源、CO2分離、利用プロセスの統合』 - 特別講演:
- 柏木 恒雄 先生 (コニカミノルタ株式会社/先端素材高速開発技術研究組合)
『超超PJにおけるコニカミノルタの取り組み』
工藤 真二 先生 (九州大学)『低品位石炭由来成型コークスの強度発現機構』 - 若手講演:
- 神谷 和秀 先生 (大阪大学)『単一金属原子がドープされた有機構造体の特異な電極触媒能』
藪下 瑞帆 先生 (東北大学)『触媒としての炭素材料の利活用:炭素材料を用いた非可食バイオマスの分解反応』
- (2)
- 企業の研究トピックスと会社紹介(企業セッション)
今年度は、前述したように、口頭発表並びにポスター形式を予定しております。
企業-大学(研究者及び学生)との直接的なつながりを創出する交流の場を設けます。
単に企業の研究トピックスを紹介するだけでなく、それぞれの立場から直に意見交換することで相互にメリットになるような関係性を築くための企画です。例えば・・・- <企業>
- 自社独自の装置・技術を紹介したい、学生に事業内容を紹介したい、 現在取り組んでいる研究開発に関するアドバイスが欲しい、共同研究先を探した い
- <研究者>
- 研究に役立つ装置・技術を知りたい、企業側の最新情報を知りた い、こんな仕組みの装置やサンプルが欲しい
- <学生>
- 企業を知りたい(開発商品は?会社の特長は?職場の雰囲気は?など)
ポスター発表時には参加の企業毎に個別のブース(ポスター1枚分+机1つ)を設けます。ポスター発表の形式・内容は自由です。サンプルやパンフレットなどの持ち込みも歓迎します。(デモ機持ち込みなどは事前にご相談下さい。)
参加申込は、本ページの、3.申し込み方法 にある、[ お申込みはこちらから ]より行って下さい。- 申込締切:7月18日(木)
- 今年度のセミナーでは、企業セッションを充実した内容にする予定となっております。企業からのご発表(口頭発表時間数分程度)並びに、企業からのポスターセッションを行うことで、研究者や学生との交流を密に図ることが狙いです。企業の方は奮ってご参加いただければ幸甚です。
- (3)
- 学生によるポスター発表
優秀な発表に対してポスター賞を授与します。奮ってご参加下さい。 - (4)
- エクスカーション及び懇親会
所属、年齢、専門分野の枠を越境した親睦を深めるためのエクスカーション及び懇親会企画を予定しています。9/12(木)のポスター発表の後、太宰府天満宮を見学し、その後、カノビアーノ福岡(〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目1-12:天神駅徒歩10分)で懇親会を開催します。セミナー会場から太宰府天満宮~懇親会場は貸切バスで移動します。 - (5)
- 宿泊
宿泊ホテルに関しましては、各自ご予約いただきすよう、宜しくお願いします。
(合宿形式の例年と異なりますので、各自手配をお願いします。(博多駅、天神駅周辺推奨)) - (6)
- 会場へのアクセス
福岡空港
福岡空港→(地下鉄空港線)→「JR博多駅」→(鹿児島本線)→「JR大野城駅」
博多駅
「JR博多駅」→(鹿児島本線)→「JR大野城駅」(10~20分程度)
天神駅
「西鉄福岡駅」→(西鉄天神大牟田線)→「西鉄白木原駅」(15~20分程度)
下記にキャンパスマップを添付いたします。会場はC-CUBEです。大野城駅から歩いて2分程度、白木原駅から歩いて10分程度でキャンパスに着きます。- 夏季セミナー終了後に「次世代の会 幹事会」を開催いたします。2020年のCarbon2020サテライトイベントの概略についての議論を予定しております。次世代の会幹事の皆様はなるべくご参加下さいますよう、お願いいたします。
2. 参加費
炭素材料学会・協賛学協会会員17,000円、学生(※1)7,000円、
炭素材料学会賛助会員・協賛法人会員22,000円、非会員(※2)27,000円(宿泊費は別・懇親会費込み)
(※1)非会員であっても学籍を持つ方であれば対象となります。
(※2)企業セッションに参加する方は22,000円になります。
3. 申し込み方法
WEB上の手続きによる申し込みをお願いいたします。
ポスター発表を申し込みされる学生は、申し込みシステムよりご登録、要旨をアップロード(WORD)してください。
ポスター発表要旨のテンプレートをここからダウンロードして下さい。
4. 参加申込締切日
2019年7月25日(木)24:00(延長いたしました)
5. その他
炭素誌No.285、 p.229-235に昨年度の夏季セミナー(西浦温泉龍城にて開催)の様子が掲載されております。本セミナーへの参加を検討されている方はご参照下さい。
クールビズ推奨の世情を鑑み、またリラックスした雰囲気のセミナーにしたいため、是非とも軽装での参加をお願いいたします。
■参加申込に関するお問合せはこちら
炭素材料夏季セミナーヘルプデスク
E-mail:tanso-summer[at]bunken.co.jp([at]を@に変更してください。)
◎第57回炭素材料夏季セミナー実行委員会
- 実行委員長:
- 中林 康治
- 会計:
- 杉本 慶喜
- プログラム:
- 衣本 太郎
- ポスター発表:
- 瓜田 幸幾
- 企業セッション:
- 野相 詠史
- アドバイザー:
- 入澤 寿平、加登 裕也、畠山 義清、干川 康人、白石 壮志