求人情報
大分大学理工学部 共創理工学科応用化学コース教員公募(女性限定)
- 募集人員
- 准教授,あるいは講師 1名
- 所属
- 共創理工学科 応用化学コース
- 専門分野
- 物質・材料化学(無機化学系,分析化学系)
- 担当授業科目
- 教養教育科目(地域協働教育を含む),専門教育科目(電気化学,無機化学など),実験・演習
系科目(化学実験入門,応用化学実験(無機化学・分析化学分野),PBL型授業など)ならび
に大学院工学研究科博士前期・後期課程の専門科目等
- 任期
- 常勤(任期なし)
- 応募資格
-
- 博士またはPh.D.の学位を着任時点で有する方
- 県内の組織等と連携し,地域活性化に取り組める方
- 大学院生の研究および論文作成の指導ができる方
- 教育改革を推進する方
- 自立した研究活動の展開を継続でき,今後の発展が期待できる方
- 学部・学科の業務と運営に協調性を持って参加できる方
- 講義,指導,学部・学科の業務と運営に日本語でコミュニケーションがとれる方
- 女性限定
- 応募期限
- 令和3年5月26日(水)必着
- 採用予定日
- 令和3年10月1日以降のできるだけ早い時期
- 提出書類
-
- 履歴書と個人調書 1式
(様式は大分大学理工学部のホームページの教員公募からダウンロードし,記載例を参考に
作成してください。https://www.st.oita-u.ac.jp/recruit/)
- 主要論文3編および産学連携実績(特許や商品化などを含む)がある場合はその関連資料
2件以内(コピー可,各2部)
- 今後の教育(A4で1枚), 研究に対する抱負(A4で1枚),産学連携実績がある場合にはその概要(A4で1枚),高等教育改革・ダイバーシティ推進などの実績がある場合にはその概要(A4で1枚)
- 参考意見を求めうる2名の方の氏名と連絡先および応募者との関係
(注)選考状況により別途書類の提出をお願いすることがあります。
- 書類提出先
- 〒870-1192 大分市大字旦野原700番地 大分大学理工学部総務係 係長 倉本 将 宛
郵送の場合は,封筒に「応用化学コース教員応募書類」と朱書し,簡易書留でお送りください。
- 選考方法
- 書類審査選考後,プレゼンテーションを伴った面接をお願いする場合があります。
ただし,ご来学いただく場合の旅費等は応募者の負担となります。
- 問い合わせ先
- 大分大学理工学部 共創理工学科 応用化学コース 井上 高教
Tel.: 097-554-7903,E-mail: tinoue@oita-u.ac.jp
- 留意事項
-
- 提出書類は返却できませんので,予めご了承ください。
- 応募書類に含まれる個人情報は,選考および採用以外の目的には使用しません。
- 大分大学は,男女共同参画を推進しています。本学は「男女雇用機会均等法」第8条(女性労働者に係る措置に関する特例)の規定により,女性教員の割合が相当程度少ない現状を積極的に改善するための経過措置として女性に限定した公募を実施します。
- 健康増進法(平成14年法律103号)第25条の規定及び国立大学法人大分大学職員の受動喫煙の防止等に関する規程(平成28年規程第47号)の趣旨を踏まえ、非喫煙者を優先して選考するものとします。なお、喫煙者を採用した場合においては,法人は当該採用された教員に対し,産業医による禁煙指導を行います。
- 給与について、国立大学法人大分大学2号年俸制適用教員給与規程(令和2年規程第18号)に定める、2号年俸制が適用されます。